よって、太平記に出てくる「?(つく)」は弓弭のことである。武具訓蒙図彙に本弭に「月(菟)」、末弭に「月(烏)」とあるのは、ともにツクと訓むので ...



よって、太平記に出てくる「?(つく)」は弓弭のことである。武具訓蒙図彙に本弭に「月(菟)」、末弭に「月(烏)」とあるのは、ともにツクと訓むので ...
オリジナル画像サイズ
[横480x縦640]


※先へ進めない方はコチラ
画像を見る(無料)
PDFで見る(無料)
└パソコン用の高画質な画像がケータイで楽しめます♪

検索TOPへ
待受ぐぐるTOPへ

Copyright(C) 待受ぐぐる 2010 All Rights Reserved